中国「独身の日」セールに潜む数字のマジック。日本商品は本当に人気なのか?【中国マーケット点描】
元中国国立大学日本語教師の翻訳ニュースライター 浦上早苗さんが、
中国消費者のリアルから中国マーケットの今を浮き彫りにする
【中国マーケット点描】
アリババが始めた11月11日の「独身の日」セールは、他のECサイトにも広がり、今や中国ネットショッピング界の一大イベントとなっています。日本のニュースではW11での日本製品人気が報じられていますが、実際はどうなのでしょう?
浦上さんが今年のW11を取材する中で見た「独身の日セール」のリアルをご紹介します。
今年のW11では、中国人KOLによるライブ配信後に日本メディアによる囲み取材が行われた
■日本で急速に関心高まる
日本メーカーの「お香」を宣伝する人気KOLのBennyさん
■日本商品はどの程度人気なのか?
■実際は10月から始まっているセール
北京の地下鉄車両に掲示された蘇寧易購のセールの広告 セールは1日からだが、同社は10月中旬に特設サイトを立ち上げた
独身の日のセールは毎年、取引額の大きさが注目され、「1日の売り上げが楽天市場1年分」などと見出しが躍るが、そこには数字のマジックも存在していることも知っておきたい。 割引率が大きいセール品の多くは、キャンペーンが始まる10月中旬から11月10日までに予約販売が始まり、消費者は代金の一部をデポジットとして支払うことで、11日に注文が成立する仕組みになっている。 今年は11日午前0時に始まったセールで、開始2分後に取引額が100億元(約1600億円)に達し、日本でも大きく報じられたが、それらの数字には「事前予約していた商品の売買が成立した」ものがかなり含まれている。
浦上 早苗(Sanae Uragami)
大学卒業後、新聞記者12年半。その後、中国政府奨学金を取得し、2010年に中国・大連の博士課程に国費留学。現地の小学校に通う息子と留学生寮で二人暮らしを始める。
2012年から2016年まで少数民族向けの国立大学で日本語教師。
現在は中国語と英語の経済ニュース翻訳・編集、ライター。ニュース翻訳で中国全体の状況を把握しつつ、大学で中国学生のリアルな声を聴けるのが強み。
Weibo公式の中国向け広告コンテンツ拡散支援サービス「WEIQ(ウェイキュー)」は
中国向け越境ECや訪日中国人へのプロモーションに最適!
中国SNSのインフルエンサーの影響力を活用し広告コンテンツの拡散を強力にご支援します!
<サービス詳細> https://www.aainc.co.jp/service/weiq/
■関連記事
【中国マーケット点描】
・アリババだけでない。年中どこかで行われているECサイトのセール
https://monipla.com/china-smmlab/page/china_netsale
・金額=気持ち 日本と全く違う中国のプレゼント文化
https://monipla.com/china-smmlab/page/cultureofgift
・海外SNSブロックは「建前」 YouTubeを普通に見ている20代の中国人
https://monipla.com/china-smmlab/page/china_sns_vpn
・極力病院に行きたくない中国人 頼みは日本の「神薬」
https://monipla.com/china-smmlab/page/japanesemedicine
・中国はまもなく国慶節連休突入!今年は「プラス1日」で旅行者は1億人以上増加か
https://monipla.com/china-smmlab/page/china_kokkeisetsu
関連する記事
-
【2022年10月度発表!】RED(小紅書)日本人単独女性アカウント フォロワー数ランキングTOP10 RED(小紅書)のメインユーザー層である女性に注目し、「日本人単独女性のアカウント」に絞って、フォロワー数の多い順にトップ10を発表します! 2022/11/02
-
中国IT動向をキャッチアップ!月刊中国ネットニュースまとめ【2019年12月号】 中国在住ITライター山谷剛史さんが現地で集めたネット関連ニュースを まとめてお届けします! 2019/12/26
-
中国IT動向をキャッチアップ!月刊中国ネットニュースまとめ【2019年11月号】 中国在住ITライター山谷剛史さんが現地で集めたネット関連ニュースを まとめてお届けします! 2019/11/29
-
中国IT動向をキャッチアップ!月刊中国ネットニュースまとめ【2019年10月号】 中国在住ITライター山谷剛史さんが現地で集めたネット関連ニュースを まとめてお届けします! 2019/10/31